車両保険に入れない車ってある?ケース例や知っておきたい注意点について解説
こんにちは!町田の保険相談窓口「ほけんの相談 町田玉川学園駅前店」です。
弊社は町田にある保険代理店です。地域に根付いた保険相談窓口として生命保険や損害保険など保険に関する心配事や不明点のご相談をお受けしております。
車両保険は自動車にもしもの事が起こった場合の自動車の修理費用を補填する事ができる、任意保険の自動車保険に含まれている補償のうちの一つです。
車両保険には一般的に「一般型」と「限定型」の2つの種類があり、それぞれ補償の範囲に違いがあります。(「一般型」は保障範囲が広いものの「限定型」に比べると保険料が高く、「限定型」は保障範囲が限定される変わりに「一般型」に比べて保険料が安いです)
そんな車両保険ですが、場合によっては加入を断られるケースもあります。そこでここでは車両保険に入れない車がなぜ入れないのか?また、どんな場合に車両保険に入れないのかについてお話させて頂きますので参考にしていただければと思います。
■車両保険に入れない車ってどんなケース?
・初度登録年月(初度検査年月)から一定年数が経っている場合
初度登録年月・初度検査年月(運輸支局もしくは軽自動車検査協会に車の登録申請し、日本国内で初めて受理された年月)から一定年数が経っている場合、車両保険に入れない場合があります。
車両保険金額は車の時価額を目安に決定されます。古い車は時価額を付けられず、また時価額が低いと車両保険は修理代を補填しきれなくなるため、車両保険への加入を断られるケースがあります。
どれくらいの年数が経ってると車両保険に入れないかは保険会社等によっても異なるため一概には言えませんが、一般的に15年~20年程度経過していると車両保険に入れないケースが多いです。
・過去に何度も保険金を請求している場合
過去に何度も保険金を請求している場合には保険会社から「リスクが高い」と見なされ、たとえ車両に問題が無かったとしても車両保険への加入や更新を断られる場合があります。
もし車両保険の更新を断られ、それでも車両保険に加入したい場合には他の保険会社で改めて加入する必要があります。しかし車両保険の保険金請求を繰り返した結果等級が1等級まで下がっていたりすると他の保険会社からも加入を断られてしまうケースがあります。
・車両保険金額が高額となる場合
スポーツカーや高級車など、車両保険金額が高額となる場合には車両保険への加入を断られてしまう場合があります。というのも、車両保険金額が高額となる場合には事故が発生した際の保険会社の負担も大きくなってしまうためです。車両保険金額は市場価格から算出され、1000万円を超える場合には車両保険金額が高額と見なされる場合があります。
・車両料率クラスが17など、高い場合
車両料率クラスが17など高い場合には車両保険に入れないケースがあります。車両勝率クラスは事故実績に基づいて車の形式ごとに1~17の間で分類されており、数字が大きいほど事故のリスクが高く保険金支払いとなるリスクが高いと見なされて車両保険に入れない場合があります。また、車両料率クラスはスポーツカーや高級車といった修理費が高額になる可能性が高い車両の方が料率クラスが大きい傾向があります。
■古い車に車両保険を付ける場合に気を付けたい注意点
・保険料が高い傾向がある
古い車は故障のリスクが高いと見なされ、車両保険の保険料が高くなる傾向があります。その一方で設定できる保険金額は低い場合が多いため、補償の割に保険料が割高になってしまうケースが多いです。
・車両保険は故障には使えない
車両保険はあくまでも事故や飛び石や盗難など偶発的に起こった事を原因とした車の修理代を補填するものであり、車が故障した場合には使用できない点には注意が必要です。(単独事故の補償については契約内容による点にも注意が必要です)
■まとめ
車両保険に入れない車が入れないケースについてお話させて頂きました。
古い車や高級な車、また事故リスクが高いと見なされた場合には車両保険に入れない場合があります。ただし保険の引き受けに関しては保険会社にもよるため、もし1社から車両保険への加入を断られた場合でも他の保険会社に問い合わせてみることをおすすめします。
NEW
-
query_builder 2025/03/18
-
マンション住まいでも地震保険は必要か?検討する際に知っておきたいポイントについて
query_builder 2025/03/11 -
車両保険に入れない車ってある?ケース例や知っておきたい注意点について解説
query_builder 2025/03/04 -
学資保険で契約者(親)が死亡した場合はどうなる?払込免除について
query_builder 2025/02/25 -
40代の生命保険の必要性や選び方のポイントについて解説!後悔しないために検討しておきたい事
query_builder 2025/02/18