自賠責保険にはどうやって加入する?その加入方法について解説
こんにちは。町田の保険相談窓口「ほけんの相談 町田玉川学園駅前店」です。
本日は自賠責保険の加入方法についてお話させて頂きます。
自賠責保険とは自動車やバイクが加入する事を法律で義務付けられている保険で、自賠責保険に加入していない自動車やバイクを運転した場合には罰則として罰金や懲役が科せられます。
また免許停止(違反点数6点)処分にもなるため、自動車やバイクを運転する際には必ず自賠責保険に加入しておく必要があります。
ここでは「強制加入は分かったけど、自賠責保険ってどこから加入するの?」と疑問をお持ちの方に向けて自賠責保険の加入方法についてお話させて頂きます。
法律違反を犯さないよう、また万が一交通事故を起こした際にも被害者の救済に繋がるよう、自賠責保険には必ず加入しておきましょう。
■自賠責保険の加入方法
自賠責保険への加入は損害保険会社や保険代理店、また自動車やバイクを販売しているディーラーや販売店、カー用品店や整備工場、陸運局(運輸支局)などから加入する事ができます。
自賠責保険はどこから加入しても補償内容や保険料等の違いは無いですが取り扱う損保会社が違う場合があるため、もし損保会社にこだわりがある場合には加入の際に「どの損保会社の自賠責保険なのか」を確認しておくと安心です。
また車検が必要のない原付や排気量126~250ccの軽二輪自動車についてはコンビニで加入手続きが出来る場合もあります。
ただし地域によっては自賠責保険の取り扱いが違い、保険会社や代理店から直接加入する必要がある場合もあるため注意が必要です。
■自賠責保険への加入には何が必要?
一般的に自賠責保険に加入するためには例えば「自動車検査証」など、自賠責保険に加入する自動車の登録番号や車台番号が分かる書類が必要になります。
また車検の無い原付や125~250ccの軽二輪自動車の場合は標識交付証明書や軽自動車届出済証が必要になります。
※正確な必要書類については自賠責保険の加入申し込みをする店舗や会社に直接確認することをおすすめします。
■自賠責保険の補償内容とは?
ではそんな法律で加入が定められている自賠責保険は一体どんな補償内容なのでしょうか?
自賠責保険は交通事故の被害者を救済することを目的としている保険です。
そのため自賠責保険の補償内容としては交通事故を起こした際の「相手方への補償」です。
交通事故によって相手がケガをしたり後遺障害が残ったり、また死亡してしまった際などに被害者1名あたり支払い限度額を上限として保険金が支払われます。
また自賠責保険には対物補償は無いため相手方の自動車や物に対する補償は無い他、自身のケガや物に対する損害もありません。
そのため場合によっては自賠責保険だけでは交通事故に対する賠償をカバーしきれない可能性もあります。
そういった場合に備えて任意保険への加入を検討する必要があります。
■自賠責保険でカバーできない部分は任意保険で賄う
お話したように自賠責保険では損害をカバーしきれない可能性があるため、任意で自動車保険への加入を検討する必要性もあります。
自動車保険(任意保険)は自賠責保険とは違い保険会社や商品、プラン等によっても保障内容や保険料が様々です。
保険料を抑えて加入したいのか、充実した補償内容が欲しいのかなどなど、自動車保険でこだわりたいポイントについて考えて加入を検討する必要があるため、人によっては選び方に迷ってしまう場合もあるかと思います。
もし自動車保険の内容や加入について迷っている場合には保険代理店等で保険に関する知識の豊富なプロに相談することをおすすめいたします。
ほけんの相談 町田玉川学園駅前店では自動車保険をはじめとする様々な保険の取り扱いを行っており、保険に関する相談も随時お受けしております。自動車保険に関しても不安点や不明点がある場合はお気軽にご相談ください。
NEW
-
query_builder 2024/12/10
-
自動車保険の切り替えのおすすめタイミングとは?メリット・デメリットについても解説
query_builder 2024/12/03 -
赤ちゃんはいつから生命保険に加入できる?必要性についても解説
query_builder 2024/11/26 -
医療保険と介護保険の違いとは?それぞれの保険についても解説
query_builder 2024/11/19 -
自営業者は保険に加入した方が良い?その理由とおすすめの保険とは
query_builder 2024/11/12